サポータープランは保護者の離職防止

新学期が始まりドキドキするのは保護者も同じです。

このタイミングで不登校の保護者の離職にかかわるニュースがネット記事でながれてきました。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE29B4S0Z21C24A1000000/

2024年には

特定非営利活動法人キーデザイン様

の記事が掲載されています。

https://toyokeizai.net/articles/-/852714

当法人でもそういった流れをうけ、企業様との提携の提案を行ってきました。

社員の子育て相談の窓口を担うことで早期相談、孤立防止から離職防止へのサポートを行う内容です。

が、社員としてこの窓口を使うこと自体ハードルがあるのが現実のようです。

 

全社員が子育て世代とは限らないのでファシリテーション研修などもセットにしています。

 

が、その前に

会社として「不登校」だけでなく「発達障害」への理解を深めることが必要と強く感じています。

そのうえでどんな働き方ができるのか

ともに考えサポートするのが当法人の企業サポートプランです。

県内に限らず対応いたします。