ドコモ市民団体活動助成団体採択(継続2年目)

昨年初採択いただいたドコモ市民団体助成事業。「子ども。保護者。学校の包括的なサポート」を目指した事業内容のうち、昨年度はスクールの活動の充実として、講師を招いたプログラムの実施や体験を重視した活動を行ってきました。本ホームページのリニューアルもその事業の一環でした。

しかし、利用する児童生徒の増加にはなかなかつながらないのが現状です。

子どもたちを取り巻く環境を考えたとき、学校以外の居場所としてterraがあることは大事なことですが、同時に今学校に行っている子どもたちにとって学校が居心地よい場所であることは、先生方にとっても保護者にとっても大切なことです。2025年度は学校や保護者サポートに重点を置いて活動を行っていきます。

その中でも「学校サポートプラン」において、学校、大学とともに進めていく事業を評価いただきました。

2025年度は、全国から184件(環境分野:31件、子ども分野:153件)の応募があったそうですが、

(子ども分野)

・子どもの健全な育成を支援する活動             22団体

のうちの1団体として採択いただきました。

https://www.mcfund.or.jp/jyosei/2025/no23/group.html

小さな団体ではありますが、山形大学との連携のもとサポートプラン実施校における活動が充実したものになるよう、また、スクールを必要とする子どもたちにとって居心地よい場所として活用していただけるように、精進してまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。